Sさんは四街道市内で自家用車を運転中後方から追突され病院で頸椎捻挫と診断されました。病院に通院し1か月たっても痛みが改善せず、当院でも治療を行うことになりました。Sさんは首の痛みだけではありません。めまい、耳鳴り、倦怠感を強く訴えています。やっかいなバレリュウ症候群のようです。電気治療、マッサージなど理学療法や、鍼治療では痛みのみの対策にしかなりません。バレリュウー症候群に対してはオステオパシー療法を併用しています。

自賠責保険ではありきたりの理学療法のみが対象でこのようなレベルの高い手技治療は含まれていません。バレリュウー症候群には効果的なのですが・・・・・
Sさんにオステオパシー療法の必要性を保険会社に説明しなければなりません。保険会社やその担当者によって理解度、対応に差があるのが現状です。